CASE

解決事例

[風俗営業許可]

【大阪市福島区】音楽とダンスを楽しめるイベントバーで風俗営業2号許可を取得した事例

・30代男性<br />
・大阪市福島区在住<br />
・飲食業界経験あり<br />
・音楽イベントの企画に携わっていた<br />
・法人設立後の初出店

・30代男性
・大阪市福島区在住
・飲食業界経験あり
・音楽イベントの企画に携わっていた
・法人設立後の初出店

大阪市福島区にて、音楽イベントを中心としたダンススペース併設のバーを新規開業したいというお客様より、風俗営業2号許可の取得についてご相談をいただきました。福島区というオフィスビルと飲食店が混在する地域において、クラブ的要素を持つ営業スタイルを合法的に実現するため、警察署との折衝を重ね、無事に許可を取得した事例をご紹介します。

・30代男性
・大阪市福島区在住
・飲食業界経験あり
・音楽イベントの企画に携わっていた
・法人設立後の初出店

モデルケースについての注釈

※本記事は、行政書士が実際に行う支援内容をもとに構成した【モデルケース事例】です。

類似の課題を抱える方にとっての参考となるよう、実務に即した構成としていますが、地域名・状況設定は一部仮定を含むことを、あらかじめご理解ください。

想定される背景と経緯

このご依頼は、お客様が当事務所のホームページで掲載している風俗営業に関する解決事例をご覧になったことをきっかけにいただいたものでした。以前からイベント系の仕事に従事されていたお客様は、ライブ感のある音楽と、自由に踊れる空間を提供するバーを開業したいと考えておられました。すでに福島区内で物件の目星をつけておられ、オーナーとの交渉にも前向きな段階に入っていたとのことです。

しかし、営業スタイルとして「音楽イベントを開催し、客が踊れるようなスペースを設ける」とした場合、それが風営法上のダンスをさせる営業に該当するか否かが問題となります。お客様は「飲食がメインなので大丈夫ではないか」と最初は思われていたそうですが、調査を進める中で、風俗営業2号の許可が必要となる可能性に気づき、専門家に相談したいということで当事務所に連絡をいただきました。

初回の面談では、風俗営業2号の要件、施設構造の制限、警察署への申請手続きの流れ、審査期間、図面や照明の規制などについて詳細にご説明いたしました。結果として「合法的に営業を行い、長期的にトラブルのない運営をしたい」という強いご意向を確認し、正式に申請代行のご依頼をいただく運びとなりました。

福島区内という都市部で、さらにビルの中の1フロアを使った営業となるため、まずは物件の用途地域や建物の構造、近隣施設の配置状況について精査することからスタートしました。

行政書士のポイント解説

風俗営業2号許可は、「客にダンスをさせる営業」に該当する業態に必要な許可です。これは深夜酒類提供飲食店営業の届出とは異なり、構造設備基準や人的要件、立地要件を厳格に満たす必要がある非常に難度の高い許可です。

今回のご依頼では、まず物件の所在する福島区の用途地域が商業地域であるかを法務局・都市計画図・用途地域証明書にて確認しました。また、学校や病院、図書館などの保護対象施設が100メートル以内に存在しないことも現地調査を通じて確認しました。ビル内での営業の場合、同じ建物内に保育施設や予備校などが入っていると申請できないケースもあるため、特に慎重に調査を行いました。

次に、営業フロアの図面作成に入ります。風営法に基づく照度要件、視界が遮られない構造、音響設備の配置、出入口の明確化、脱出経路の確保など、複雑な条件を満たすため、施工業者と連携しながら現場測量を行い、求積図・照度図・音響図などの詳細図面を当事務所で一括作成いたしました。

さらに重要なのが、警察署への事前相談です。福島警察署では2回にわたる面談を行い、営業形態の説明や、利用客の想定層、音量制限、イベントスケジュールなどについて書面で詳細に説明しました。こうした準備の積み重ねにより、担当官の信頼を得て、申請から約28日で正式に風俗営業2号許可が交付されました。

お客様のご協力により、店舗改装の段取りもスムーズに進み、開業スケジュールに一切の遅れもなく許可取得に至ったことは非常に印象的でした。福島区のような都市部でも、正しく手順を踏めば合法的にダンススペースのあるバーを営業することは可能です。

なお、かつて「ダンスをさせる営業」は風俗営業2号に分類されていましたが、現在は法改正により、一定の条件下で「特定遊興飲食店営業」という新たな制度が設けられています。深夜帯の営業や、遊興行為を恒常的に提供する業態はこの区分での許可が必要になる場合もあります。今回は営業時間を深夜0時までとし、飲食中心で不定期のイベント開催というスタイルを確立することで、風俗営業2号としての許可が適用可能であるとの判断に至りました。

解決イメージ

もともとイベント業界にいたこともあって、自分で場所をつくってやってみたいという気持ちが強く、思い切って福島区で物件を探しました。でも、ダンスができる空間を用意するとなると法律の問題が出てくることを知り、最初はかなり不安でした。

ネットで調べても難しい言葉ばかりでよくわからなかったのですが、こちらの事務所の解決事例がすごく読みやすくて、安心して相談できました。打ち合わせでは法律のことをすごくわかりやすく説明してもらえたし、警察とのやり取りも全部代行してくれたので、かなり助かりました。

図面を自分で用意するのは無理だと思っていましたが、全部やってもらえて、しかも内装業者との連携もしてもらえたのが本当に心強かったです。自分では気づかないような細かい規制にも対応してもらって、結果として予定通りのスケジュールで開業できました。

今では音楽イベントを定期的に開催できるようになり、少しずつお客様も増えてきています。安心してスタートできたのは、こちらにお願いしたおかげです。ありがとうございました。

この事例のサービス
関連記事
【大阪市福島区】音楽とダンスを楽しめるイベントバーで風俗営業2号許可を取得した事例

CONTACT

お問合せ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

06-7502-7827

平日9-17時(予約により土日祝・夜間も対応可)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

以下の地域を中心に対応しておりますが、その他の地域の方もお気軽にご相談ください:
- 大阪府(難波・梅田・天王寺周辺)
- 京都府(河原町・京都市周辺)
- 兵庫県(神戸市周辺)
- 奈良県(奈良市周辺)

初回相談は
無料です

CONTACT

お問合せ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

06-7502-7827

平日9-17時(予約により土日祝・夜間も対応可)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

以下の地域を中心に対応しておりますが、その他の地域の方もお気軽にご相談ください:
- 大阪府(難波・梅田・天王寺周辺)
- 京都府(河原町・京都市周辺)
- 兵庫県(神戸市周辺)
- 奈良県(奈良市周辺)