CASE

解決事例

[風俗営業許可]

【大阪市生野区】風俗営業1号許可を取得しカウンタースナックを開業した事例

・大阪市生野区在住<br />
・60代女性<br />
・元飲食店経営者(居酒屋)<br />
・再チャレンジとしてスナック開業を希望<br />
・物件は桃谷駅近くの雑居ビル1階<br />
・開業資金約400万円(自己資金+借入)

・大阪市生野区在住
・60代女性
・元飲食店経営者(居酒屋)
・再チャレンジとしてスナック開業を希望
・物件は桃谷駅近くの雑居ビル1階
・開業資金約400万円(自己資金+借入)

大阪市生野区でスナックを開業されたお客様から、風俗営業1号許可取得のご依頼をいただきました。用途地域や保全対象施設の調査、図面作成、警察署との対応、現地立会いから許可証の交付まで、一貫してサポートさせていただき、法令を順守した形でスムーズな開業を実現した事例です。

・大阪市生野区在住
・60代女性
・元飲食店経営者(居酒屋)
・再チャレンジとしてスナック開業を希望
・物件は桃谷駅近くの雑居ビル1階
・開業資金約400万円(自己資金+借入)

モデルケースについての注釈

※本記事は、行政書士が実際に行う支援内容をもとに構成した【モデルケース事例】です。

類似の課題を抱える方にとっての参考となるよう、実務に即した構成としていますが、地域名・状況設定は一部仮定を含むことを、あらかじめご理解ください。

想定される背景と経緯

ご相談いただいたのは、大阪市内に長年お住まいの60代女性でした。かつては居酒屋を経営されていたご経験があり、一度は閉店されたものの、「自分のペースで再び店を持ちたい」との思いを強くされていました。年齢的に過度な投資や体力的な負担は避けたいというお考えから、料理中心の店舗ではなく、接客を主体とした小規模なスナックとしての再出発を検討されていたとのことです。

開業に向けて物件を探される中で、大阪市内のある商店街の一角に位置するテナント物件をご自身で見つけられました。家賃や広さ、内装などの条件が非常に良く、駅からのアクセスも良好だったことから、「ここに決めようかと思っている」とのことで、賃貸契約を結ぶ直前にご連絡をいただきました。お電話の中で、「許可関係がまったくわからなくて不安」と率直なご相談を受け、急ぎ初回面談の機会を設定いたしました。

面談時にお話を伺うと、想定されている営業形態は、女性スタッフによるカウンター越しの接客、ドリンクの提供、そして会話中心の運営とのことで、これはいわゆる風俗営業1号に該当する内容であることを丁寧にご説明しました。お客様は「深夜営業の届出だけで良いと思っていた」と驚かれており、「契約する前に間に合って本当に良かった」と胸を撫で下ろされていました。その場で正式にご依頼いただき、手続きを進めることとなりました。

まず取り組んだのは「場所的要件」の調査です。大阪市内における風俗営業1号許可の取得は、営業可能な用途地域が厳格に定められている上、周辺に保育施設や小学校、図書館、病院などの保全対象施設が存在しないことが求められます。今回の物件は、駅からも近く、商店街に面した2階部分という立地で、用途地域は「近隣商業地域」に該当していました。

さらに、保全対象施設との直線距離を測定したところ、いずれの施設も100メートル以上離れており、営業に必要な条件を十分に満たしていることが確認できました。現地調査の結果と地図情報、用途地域証明書の取得をもとに、法的要件をクリアしていることを証明できる資料をまとめていきました。

続いて、風俗営業1号許可で最も重要とされる「構造的要件」の確認に進みました。風営法では、営業所の照度が20ルクス以上であること、客室内の見通しが確保されていること、出入口の構造が適正であること、音響設備の位置が定められていることなど、多岐にわたる基準が設けられています。

現地を確認したところ、内装自体は比較的綺麗に整備されていたものの、カウンター周辺の照明がやや暗く、照度基準に届いていない箇所が一部認められました。また、客席後方の飾り棚が視界を遮っていたため、これも基準に抵触する可能性がありました。

そこで、お客様に状況をご説明した上で、内装業者と連携し、照度不足の部分には間接照明とスポットライトを追加で設置しました。また、飾り棚については配置を変更し、カウンター全体が警察官からの見通しを確保できる構造となるよう改善しました。これらの修正により、警察の現地調査にも問題なく対応できる状態を整えることができました。

構造の整備が完了した段階で、営業所平面図、求積図、音響図、照度図、外観図などの各種図面をすべてCADにて正確に作成し、実際の構造と1ミリのズレもないよう精密に反映しました。加えて、用途地域証明書、賃貸借契約書、登記事項証明書、住民票、身分証明書、営業方法概要書、管理者誓約書、履歴事項全部証明書など、必要となる書類一式を迅速に揃えていきました。

その後、営業所所在地を管轄する警察署に対し、正式な申請を行いました。提出後は警察からの書類内容に関する確認対応や、事前調整などを当事務所が一括して対応し、申請から約40日後に現地調査の日程が確定しました。調査当日は行政書士が現地に立ち会い、各設備について丁寧に説明し、図面との整合性もその場で示しました。

調査は特段の問題もなくスムーズに進み、約10日後には正式に風俗営業1号許可証が交付されました。お客様は店舗備品の準備も並行して進められており、許可交付の直後には開業準備がすべて整い、希望された時期に無事オープンを迎えることができました。

行政書士のポイント解説

大阪市内でも生野区は住宅地が多く、風俗営業の許可が下りるエリアが非常に限定されています。そのため、今回のように場所的要件を慎重に確認しながら、少しでもリスクのある物件は避ける必要があります。特に保全対象施設との距離がギリギリの場合、実測の仕方や地図の取り扱いによって解釈が分かれることもあるため、現地調査に加えて、用途地域証明書や建築基準法上の確認書類を組み合わせて慎重に確認することが大切です。

また、構造的要件についても、目視では問題なさそうに見えても、実際に照度を測定してみると不足しているケースや、飾り棚やパーテーションなどが視界を遮っているケースが多く見られます。今回もまさにそうした典型例でしたが、早い段階で修正が可能だったため、現地調査までに十分な調整時間を確保することができました。

さらに、図面の作成には高度な正確性が求められます。警察署の審査では、営業所の面積や照明設備の数・位置、音響設備の種類と場所などが詳細にチェックされるため、CADによる正確な作図と現場との完全な一致が不可欠です。当事務所では現地測量から図面作成までを一括対応しており、現地と寸分の狂いもない申請図面を作成できる体制を整えています。

警察署ごとに若干のローカルルールが存在するため、過去の対応実績や事前協議のノウハウが申請の成否を分けることもあります。今回も警察署と適切に連携を取りながら、申請から交付までトラブルなくスムーズに進めることができました。今後も生野区でスナックやラウンジの開業を検討されている方には、物件選びの初期段階から一度ご相談いただけると、許可取得までの道筋が格段にスムーズになると確信しています。

解決イメージ

以前に居酒屋をやっていたので、「また店をやるなら簡単な届出くらいでいいのでは」と思っていました。でも、話を聞いてみたら、スナックのような形でも「接待」にあたる場合は風俗営業1号許可が必要だと知って、本当に驚きました。

最初はどうしていいか全然わからず不安でしたが、お願いしてからは物件が使える場所かどうかや、照明や棚の調整なども全部見てもらえて、余計な工事をしなくて済んだのがとてもありがたかったです。書類も本当にたくさん必要で、自分では絶対に対応できなかったと思います。

警察の調査も緊張しましたが、一緒に立ち会ってもらっていることで心強かったですし、質問にもすぐに答えてもらえて、とても安心できました。今では無事に店を開けて、お客様も来てくれて、毎日がとても楽しいです。歳を重ねてからまたお店に立てるとは思っていなかったので、相談して本当に良かったと心から思っています。ありがとうございました。

この事例のサービス
関連記事
【大阪市生野区】風俗営業1号許可を取得しカウンタースナックを開業した事例

CONTACT

お問合せ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

06-7502-7827

平日9-17時(予約により土日祝・夜間も対応可)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

以下の地域を中心に対応しておりますが、その他の地域の方もお気軽にご相談ください:
- 大阪府(難波・梅田・天王寺周辺)
- 京都府(河原町・京都市周辺)
- 兵庫県(神戸市周辺)
- 奈良県(奈良市周辺)

初回相談は
無料です

CONTACT

お問合せ

ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問合せください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

06-7502-7827

平日9-17時(予約により土日祝・夜間も対応可)

メールから相談する

24時間365日受付

LINEから相談する

友だち登録後お問合せください。

対応地域

以下の地域を中心に対応しておりますが、その他の地域の方もお気軽にご相談ください:
- 大阪府(難波・梅田・天王寺周辺)
- 京都府(河原町・京都市周辺)
- 兵庫県(神戸市周辺)
- 奈良県(奈良市周辺)