経歴
飲食店めぐりが好きで、普段から様々な店舗へ出向いていたことから、大学卒業後は関西圏で多店舗展開する食品会社へ就職。
各店舗とのやり取りや、出荷・入荷・発注事務などを幅広く担当。顧客からの相談に対しアドバイスをすると喜ばれることが多く、より直接的に顧客をサポートしたいと思うようになり行政書士として開業を決意。
地元の「堂ヶ芝」の方たちのお役に立ちたいという想いから、事務所名を「Wing堂ヶ芝行政書士事務所」とし、活動を開始。
ところが、行政書士として開業した翌年にコロナ禍となり、かつてのクライアントを含めた多くの飲食店が苦境に晒され、街の活気が失われていく状況を目の当たりにする。
そこで、売上の減ってしまった飲食店に対する補助金や融資関連などの資金調達の支援や、働き手の確保に苦労する飲食店向けに外国人雇用を支援するなど、飲食店の経営全般の支援を開始。
また、雇用した後の従業員が定着し、安定した経営ができるように労務管理もサポートしたいと思い社労士資格を取得。
現在は、飲食店開業の専門家として、様々な分野の専門家と連携しながら、開業時から開業後のヒト・モノ・カネの経営をトータルでサポートしている。
仕事へのこだわり
飲食店経営者にとって本当に信頼できるパートナーでありたいと思っている。そのために、社長のイエスマンではなく、違法なことはしっかり伝え、中長期的な未来を見据えながらアドバイスすることを心がけている。
ビジョン・モットー
モットーは「笑顔が溢れる飲食店を増やす」。
大阪の飲食業を支援を通じて、「美味しい」と「笑顔」が溢れる活気に満ちた社会作りに貢献していきたいと思っている。
趣味
趣味は「食べ歩き」。
「働いているスタッフ」と「食べているお客様」が笑顔のお店が好きで、大阪中の飲食店を巡っている。毎日外食の月もあるほど食べることが好き。